イラン直輸入圧倒的品揃え細やかな提案アフターサポート

美しさだけではない、
魅力いっぱいの
ペルシャ絨毯。

美しさだけではない、魅力いっぱいのペルシャ絨毯。
美しさだけではない、魅力いっぱいのペルシャ絨毯。

日本の四季に合う機能性

羊毛やシルクで織られたペルシャ絨毯には吸湿効果があり、夏は涼しく冬は暖かいという特性もあります。

光の反射により見え方が変わる

毛流れがあるため、同じ絨毯でも置く向き、場所によって色の濃淡が変わりります。インテリアにこだわりたい方にはおすすめの商品です。

長く愛用できる

なんと、現存する最古のペルシャ絨毯は2500年も前のもの。高品質なペルシャ絨毯は定期的にメンテナンスすること品質が復活します。また、使えば使うほど味が出て、価値が上がります。

縁起の良い柄

ペルシャ絨毯の柄には、幸せ、生育成長など様々な願いが込められています。

ペルシャ絨毯について

現地イランとのパイプと、
日本文化への理解で
素敵な作品との一期一会の
出会いをお手伝いします。

01

圧倒的な品揃え

圧倒的な品揃え

なんと、現存する最古のペルシャ絨毯は2500年も前のもの。高品質なペルシャ絨毯は定期的にメンテナンスすること品質が復活します。また、使えば使うほど味が出て、価値が上がります。

02

高級品からお手頃な品まで

高級品からお手頃な品まで

高級なイメージのあるペルシャ絨毯ですが、数千円程度でご購入いただける比較的リーズナブルな商品もございます。はじめてのペルシャ絨毯選びは、是非カスピアンにお任せください。

03

日本文化に合わせたご提案

日本文化に合わせたご提案

1992年の創業以来、日本の皆様の好みに合うデザインを研究し、仕入れに活かしてまいりました。時には現地でオーダーメイドも行い、日本のインテリアに合う商品をご紹介しております。

現地イランとのパイプについて

その他、産地それぞれの文化が反映された美しいぺルシャ絨毯をお楽しみください。

ご購入時の感動を、
いつまでも…
ペルシャ絨毯を長く
ご愛用いただくための
ご案内。

アフターサービス

アフターサービス

ペルシャ絨毯特有の美しさを保つならば、やはりプロのクリーニングがおすすめです。タバコの跡やほつれなどのリペアもお任せください。専門店ならではの特別価格で対応いたします。

日常のお手入れ方法

日常のお手入れ方法

こまめにお手入れをすることが、ペルシャ絨毯の美しさを保つ秘訣です。ただし一般的なカーペットのように水洗いはできませんので、こちらのページをご覧いただき、正しい方法でお手入れを行ってください。

お知らせ一覧

吉祥寺駅北口より徒歩7分。
皆様のご来店を
お待ちしております。

カスピアン
カスピアン
所在地 〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-9
トーシンフェニックス吉祥寺弐番館1F
TEL 0422-21-3154 0422-21-3154
FAX 0422-21-3110
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日

店舗案内はこちら